醤油何使ってる?
▼ページ最下部
001 2022/05/23(月) 23:04:56 ID:A2bVTHb6sQ
醤油は甘口、辛口?
何使ってる?
我が家はフンドーキン紫(色々)
チョーコーカツオ昆布だし入り(餃子のたれ、漬物)
盛田 むらさき(煮物)
の3本立て
返信する
002 2022/05/23(月) 23:44:02 ID:KEY/T1QWlE
石孫「百寿」
割り下で割って使い分けてる
返信する
003 2022/05/23(月) 23:58:07 ID:KEY/T1QWlE
004 2022/05/24(火) 00:04:11 ID:yCkYJXFKT6
前に秋田の甘い醤油を買ったけど美味かったんだよな
それ以来甘い醤油を捜して今は大分のフンドーキンっていう甘い醤油
ただ秋田のと違ってボケた甘さって感じで俺には合わない
返信する
005 2022/05/24(火) 00:11:32 ID:0nQyKezLc2
006 2022/05/24(火) 02:02:13 ID:dLbQ1mDr2.
何だかんだ言いながら、キッコーマンの普通の醤油だわ。
返信する
007 2022/05/24(火) 03:12:40 ID:X4WBiuSd8A
>>4 >>前に秋田の甘い醤油を買ったけど美味かったんだよな
湯沢市の「ヤマモ味噌醤油醸造元」 かな?
地元でも甘い味が人気
オレはヤマモから数百mも離れていない「石孫本店」のほうが好き
石孫の醬油は昔ながらの火を入れていないホンモノだよ
返信する
008 2022/05/24(火) 07:08:52 ID:s7EWUOcPI2
自分で醤油買うようになったら色んな味があって
奥の深い面白い世界だなって思っている。
一般家庭にあるのは刺身醤油なんだよね
返信する
009 2022/05/24(火) 07:50:20 ID:???
ヒゲタにいろんなもんぶちこんでるw
ニンニク
トウガラシ
スルメ
昆布
椎茸
ほたて貝柱
本節
後は余った乾物ぶちこんでるw
返信する
010 2022/05/24(火) 08:52:03 ID:iFeoS.4rlA
>>4 それたぶんだけど、しょっつる。魚で作る醤油だよ。
ニョクマム?ナンプラー?は味は良くても臭いようだけど、
しょっつるはマジで旨いと聞いた。アマゾンで買えるよ
返信する
011 2022/05/24(火) 11:12:28 ID:USp3D.t3Rk

近所の澤井醤油さんどす。
http://sawai-shoyu.shop-pro.jp/
返信する
012 2022/05/24(火) 11:34:49 ID:l/4CL2ly46
ガキの頃、湯浅醤油は親父専用で母、姉弟はキッコーマンだった。
独立しスーパーで見かけたから即買った、美味かったわ!親父専用
なのも納得出来た。
夜、刺盛りを食べた後の醤油を取って置き朝の焼き魚に掛けて食べる。
色んな魚の脂やエキス?が混ざっててメッチャ焼き魚が美味くなる!!
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:醤油何使ってる?
レス投稿