ミートハンマー
▼ページ最下部
001 2021/01/04(月) 20:34:08 ID:X6wQbSFzuM
使っている人いる?ミートハンマーで肉を叩くと柔らかく
なるみたいだけど、¥1,000以下なら買ってみようかな?
返信する
002 2021/01/04(月) 21:04:42 ID:zhXJt.LCPY
003 2021/01/04(月) 21:18:06 ID:U3ALZzNGcA
牛肉ならミートライザーのほうがいいよ。
豚なら上でも言ってるけど包丁で十分。
返信する
004 2021/01/04(月) 23:26:57 ID:???
005 2021/01/04(月) 23:35:49 ID:EQXkivrn2o
ぶ、…ぶってお兄ちゃん、ぶって! ミートハンマーでアタイの玉裏を思いっきりぶってお兄ちゃん…!
返信する
006 2021/01/05(火) 09:24:40 ID:LviU/q28NQ
>>2 >包丁の裏で充分
それを言うなら包丁の “峰” じゃね?
返信する
007 2021/01/05(火) 10:32:12 ID:EnbdeO.IYI
008 2021/01/05(火) 11:06:41 ID:zywk5urGI.
009 2021/01/05(火) 21:14:54 ID:pnMS/Oga4.
010 2021/01/11(月) 18:06:11 ID:dpUYyRaNsA
何を言うとる
硬く絞った濡れ布巾で丁寧に、キツキツに包んでから、空気を押し出すように隙間無くラップでピタピタにくるんで、更に厚手のチャック袋(ジップロック・他)に
これまた、空気をしっかり抜いて入れて、丈夫な布袋へ入れたら、玄関先へ行って30回くらい土間に叩きつけて、かかとで10回ほど踏みつければOKw
返信する
011 2021/01/12(火) 09:21:15 ID:tOrjC7II.s
上のレスで既に出てるように包丁で切れ目入れるのが最も効果的
ミートハンマやミートローラは包丁やナイフを上手く扱えないアメ公とか用
返信する
012 2021/01/15(金) 11:06:44 ID:w4MMu9ZdbQ
>>11 >包丁やナイフを上手く扱えないアメ公とか用
思い切り納得しちまったぜ。
返信する
013 2021/01/29(金) 09:33:08 ID:f/tljM8K7o
014 2021/03/15(月) 01:34:33 ID:Tyd/.KGhi6
1000円以下どころか100均で売っています、写真のは正にそれではありませんか。
返信する
015 2021/03/20(土) 15:38:51 ID:LEB8dtqGwQ
ミートテンダーライザーは使った後しっかり洗浄除菌をおすすめする。それと
通常肉の表面にしか付いていない菌を内部まで押し込む事になるので焼くとき
はしっかり焼いた方が安全。
返信する
016 2021/03/20(土) 23:33:32 ID:25RmvhB6Cs
定期的に、包丁の腹で生にんにく潰して炒めて油漬けにして保存するんだけど
量が多いと滑るからこれ買おうと思ったんだが、、、、丁度いい感じなのが無い
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ミートハンマー
レス投稿