意外と砂糖が多めな和食


▼ページ最下部
001 2023/04/25(火) 19:13:07 ID:65Kj0M1CPY
生姜の甘酢漬けを家で何回か作ったけど、砂糖を大量に
入れた方が美味かった。

返信する

002 2023/04/25(火) 19:57:37 ID:mMqmGO.rSU
分かったから
こっち見んな
てめえの国でやってろ

返信する

003 2023/04/25(火) 20:44:38 ID:DVXQ1VwZsM
調味料はサシスセソの順番で入れると劇的に味が変わる、合わせ調味料はまずいと分かるようになるぞ
わからない人は究極のメニューづくりに参加できない

返信する

004 2023/04/25(火) 20:55:27 ID:OGytgis.Bs
むかしから砂糖は希少で美味の象徴だったからな
薩摩藩や土佐藩の屋台骨を支えた贅沢品
日本料理は未だにその呪縛に囚われてんのよ

返信する

005 2023/04/25(火) 21:10:53 ID:Uab6AVwick
意外と…ぢやなくて、和食なんざ、実質的な栄養素に乏しい「旨み・甘み・装飾とかばかりヤっとるしょうもない食事」だろうに…

近年になって「和食文化♪」とかヤっとるけど、文化の根源にある「文字」を90%以上の日本人が、
皇族気貴族を名乗る者と、その同行者であった暴力団(武家・幕府・藩)によって、幕末になるまで
「意図的に文字を読書きできないままにさた支配を受けてきたのが正しい日本史」であります

明治維新も同様で、「お前らでも、読書きしてよくなった♪名前が持てるようになった♪」などと洗脳・ブッ叩き調教された結果が、
神風特攻・人間魚雷・学徒出陣であり、【田舎者】という文字表現は、論理(事実・実体)的には牛豚鶏舎・犬舎みたいな畜舎・豚犬小屋みたいな意味であると言えます

90%以上の日本人が、こんなお育ちのジジババ~パパママたちばかりだから、当然のように、その子孫・子供も、
大根を砂糖+味噌・醤油で煮たようなしょうもない食事を「美味しい♪」とかヤっとるだけで、
日本人はどんどんと少子化しとるし、現在子孫も、体格・身長も短足・チビ・デブみたいなまんまであります

返信する

006 2023/04/27(木) 07:30:28 ID:5ZS/jzIvYo
>>5はオツム病んでるの?

まず最初に「うまい」を検索すると

・旨い
・甘い

と出て、つまり大昔から甘いは美味いって価値観だった

ただ昨今、化学調味料の過剰に強い旨味との相対で
塩味・甘味を多めに足す調味が一般化しちゃったが
本来の素材味が強い旬の食材なら最小限の調味で済む

あと駄の総菜では保存性の観点で
強い砂糖醤油味に調味するのが常道

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





料理・自炊掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:意外と砂糖が多めな和食

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)