体に悪そうな食べ物を教えて下さい。
▼ページ最下部
001 2017/01/11(水) 20:49:07 ID:FViVQ9bfyI
明太子こんな食べ方しないですよね。
痛風になりそうです。
返信する
002 2017/01/11(水) 21:06:24 ID:rsqJyee2Uo
003 2017/01/11(水) 21:15:23 ID:FViVQ9bfyI
004 2017/01/11(水) 21:18:19 ID:Kc8y1HswCI
005 2017/01/11(水) 21:19:26 ID:L/EewTIsXI
006 2017/01/11(水) 21:30:46 ID:Xz6HfQi/z2
007 2017/01/11(水) 21:45:41 ID:y6/bL0NG1I
008 2017/01/11(水) 21:59:30 ID:bsFy/fqOdo
体に悪い食べ物ではなくて
体に悪“そう”な食べ物?
返信する
009 2017/01/11(水) 22:54:26 ID:9gr/63duNo
基本的に中国製全般。
油の採り過ぎも良くないね。
成人男子なら一日1800kcalまでにするべき。
返信する
010 2017/01/11(水) 23:29:50 ID:Xen2Tr0HDM
011 2017/01/12(木) 01:30:10 ID:IoYUsIDprE
012 2017/01/12(木) 06:58:39 ID:EXvvXyYW4o
鮮度が長持ちするカット野菜
キャベツの千切りなんか2週間経ってもシャキシャキ
返信する
013 2017/01/12(木) 12:34:40 ID:4kBqTQV0BQ
014 2017/01/13(金) 17:11:28 ID:HTS1mAwPsM
015 2017/01/13(金) 21:12:24 ID:kn1JChRGKo
016 2017/01/14(土) 09:58:18 ID:VX9RB.vzn6
017 2017/01/14(土) 18:48:12 ID:iBC3f0N1yI

アメリカのお菓子は、どれもこれもなんか体に悪そうだなぁ。
子供の頃お袋に、「あんなカラフルなチョコボールなんか、食うもんでねえだ!」と言われまくったもんだわさ。
返信する
018 2017/01/14(土) 20:18:51 ID:brGcBx67/k
>>17 アメリカ人って、朝からドーナツ食ってるからな。
朝は、ご飯と生玉子と海苔と味噌汁(あるいは、ネギと納豆)、野菜と焼き魚と漬物だろ。
ったく、アメリカ人って、「朝ごはん」の意味を分かっちゃいない。
返信する
019 2017/01/15(日) 00:38:46 ID:d5ZkkTt8RM
020 2017/01/15(日) 06:00:12 ID:HMtc2Z0CZ.
>>18 「朝の起動のエネルギー」としては高カロリーで
腹持ち良い脂肪とカフェインなどはとても有効だよ
米式朝飯の多くは野菜・酵素・発酵食品不足だが、そこを
補填すべくスムージーって素晴らしい栄養摂取方法が生まれ
対応可能な高馬力ブレンダーが驚くほど安く買え、確かに情緒は
無いが「高エネルギーをヘルシーに短時間摂取する」なら米式だ
日本式朝食は食材が豊富になった昨今では以前の最大
欠点だったタンパク質不足と塩分過多がほぼ解消された
だが和朝飯は「形式維持に関する手間と煩わしさ」が相変わらずで
手間を喰う多品調理と食器の数などで忙しい朝には面倒臭いのよ
そこが和食朝食の今も変わらない欠点でだからこそ
旅館などの豪華な朝飯に心ときめくのでしょうね
要するにあなたは「日本の朝飯の風景」に囚われているのです
返信する
021 2017/01/15(日) 13:59:17 ID:ribIdQfYk6
022 2017/01/16(月) 19:36:52 ID:sqy2HiuphM
023 2017/01/16(月) 19:48:00 ID:krNpufNKU6
024 2017/01/25(水) 10:20:29 ID:mYISlKDAyA

広島風お好み焼き
炭水に炭水を重ねて、ソース・マヨぎとぎとこんなもん食ってる広島の民度を疑う
返信する
025 2017/01/28(土) 13:35:20 ID:JIZI4n4wks
026 2017/01/31(火) 02:39:30 ID:WAUMWrFD/M
>体に悪そうな食べ物を教えて下さい。
人間が口にするもの全ては体に悪い。摂取する頻度、調理法、分量を過てば体に悪い。
食に興味が無いクセに無理にスレ立てんなよ。
そして、豚骨ラーメンだの広島風お好み焼きだの立て続けに食うつもりか。ばかか。
返信する
027 2017/02/01(水) 08:28:10 ID:Fp.wfYSKdw
028 2017/02/01(水) 08:32:38 ID:a.CyPJv/hM
029 2017/04/26(水) 16:50:13 ID:W0rfi.CkI6

タコス美味い。大好物。
でもカロリーがなぁ〜〜〜
返信する
030 2017/05/11(木) 18:14:21 ID:FBqHnO.Kqg

お土産で貰った「本場のキムチ」
返信する
031 2017/05/14(日) 11:30:38 ID:kAqn7Ts8Xg
032 2017/06/14(水) 16:08:33 ID:dymMCWwa2k

身体に悪いと解っちゃいるが俺はこいつがやめられない!
安くで売ってる牛のバラ肉をエバラ黄金のたれ(中辛)に一晩漬け込んだものをフライパンで焼くだけ。
どんぶりにして一気に食うのが美味い。
そのあとにコーヒー飲みながら一服するのが至極。
年とると出来なくなるから今のうちにやっておく。
返信する
033 2017/06/15(木) 17:38:10 ID:ZOmKkJyvF6
>>32 おれっちはそれを100g98円の豚バラ肉でやってるけど、
体にわるいん?
黄金のたれは辛口が俺のジャスティス
返信する
034 2017/06/16(金) 08:00:46 ID:vFSAiNgT0Y

なんと奇遇な!
俺も今、エバラ黄金のタレ中辛に豚バラ肉を漬け込んでいる。
本日のランチは、ソレだww
返信する
035 2017/06/17(土) 02:49:57 ID:vRsGXgBkMY
エバラ黄金のたれは、安くてくっそ不味い肉も極上にしてくれるぜっ
返信する
036 2017/06/17(土) 15:20:54 ID:gpAY8k8QKc
>>34 最近はいろいろな焼き肉のタレ売ってるじゃん。
叙々苑とか戸村とか金龍とか・・・いろんなもの試したけど結局エバラ黄金のタレが一番美味いという結論に達したよ。
俺は牛バラなんだけど、豚バラも美味しいだろうね。エバラ黄金のタレを使えばなんでも美味しくなる。
卵かけごはんのときも醤油じゃなくて、エバラ黄金のタレを使うよ。
返信する
037 2017/06/18(日) 09:36:42 ID:nCmzcgr5pA

豚骨らうめん
麺4玉、一気食い
返信する
038 2017/06/18(日) 19:03:53 ID:jp37sIqw9U
30代超えたらもう食えない。
逆に20代までは何食っても問題ない。
返信する
039 2017/06/18(日) 22:43:53 ID:aa3Fe2ysS.
040 2017/08/16(水) 22:26:11 ID:iC72U5OxCQ
041 2017/08/17(木) 01:06:18 ID:ZgGED1IODw

もんじゃ定食
炭水に炭水を重ねて大丈夫なの
返信する
042 2017/11/10(金) 02:00:18 ID:QzUDyqUZZg
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:42
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:体に悪そうな食べ物を教えて下さい。
レス投稿