湯豆腐の湯
▼ページ最下部
001 2011/11/14(月) 19:32:25 ID:Z49dNdLraQ
なにか良い利用法ありますか?
せっかくの旨い昆布ダシがもったいない
返信する
002 2011/11/14(月) 19:39:09 ID:yGpjpN5S/g
湯豆腐の湯?普通「出汁」って、言わないか?
そんな常識も無いのにスレ立てとな?バカか?
豚バラ、キノコすこし入れるだけ食べた後の
出汁で美味しい「雑炊」が出来るだろうが?
ボケが。早くスレを消せ。
返信する
003 2011/11/14(月) 19:44:43 ID:ewDIIZw0ts
我が家の使いまわし手順では湯豆腐のあと布漉しして
・湯豆腐→豚シャブ→ポトフ→カレー(又はクリームシチュー)
・湯豆腐→水炊鍋→トン汁(又はスジの味噌煮込み)
って言うのが冬場の定番だな。
ときどき、湯豆腐→鍋焼きうどん で完結する場合もある。
返信する
004 2011/11/14(月) 19:53:40 ID:yGpjpN5S/g
>>・湯豆腐→豚シャブ→ポトフ→カレー(又はクリームシチュー)
・湯豆腐→水炊鍋→トン汁(又はスジの味噌煮込み)
最初の、「湯豆腐」どれだけ大きい鍋で作るんだ?
適当な事、書いてんじゃ無ぇよ。
返信する
005 2011/11/14(月) 20:01:37 ID:yGpjpN5S/g
>>3 見逃していた。湯豆腐→鍋焼きうどん
頼む、レシピを教えてくれないか。
返信する
006 2011/11/14(月) 20:09:39 ID:4USDcJAVns
>>2 >>4 は何をそんなに怒っているの?
出汁がしっかり出ていれば
延ばして使ってもいいのでは?
返信する
007 2011/11/14(月) 21:32:12 ID:XK/GKpx7Wk
昆布出汁を延ばす(笑)
凄い奴いるな。
犬かなんかなの? 恐ろしく鋭敏な舌なんだね。
返信する
008 2011/11/14(月) 21:45:32 ID:emVWNFyt.A
>>2 『湯』とは言わないが、『出汁』と言っているのも聞いたこと無いなあ
私だけだろうか?
返信する
009 2011/11/14(月) 22:11:17 ID:wxyxgpJhME
010 2011/11/14(月) 22:57:40 ID:yGpjpN5S/g
>>8 『湯』とは言わないが、『出汁』と言っているのも聞いたこと無いなあ
私だけだろうか?
じゃ、お前ん所では何と言ってるんだ?
教えてくれないか?
返信する
011 2011/11/14(月) 23:11:44 ID:dACQn4N4rQ
俺のとこも出汁でやるから、出汁豆腐とよんでるな
豆腐以外に、鶏肉と水菜入れるから、もはや鍋になってるけどw
京都で店やってる俺の友達に教えてもらったおいしい豆腐のコツは、豆腐は別に高いものじゃなくていいけど
新しいものを、買ってきたらすぐ、水道水じゃないよい水に2時間ほどさらしておくことだと
湯豆腐にするんだったら、そこに昆布をしいて6時間ほどさらすと、昆布からエキスが豆腐表面につくんで
それを煮立たせないよう湯豆腐にすると、おいしくなるんだと
返信する
012 2011/11/14(月) 23:46:40 ID:j8BhErV1zQ
「豆腐くさい」から使い回さずに捨てるな〜
返信する
013 2011/11/15(火) 02:00:21 ID:JjGCGN9Tf.
湯豆腐の湯は諦めて昆布を醤油と砂糖で甘辛く煮付ける
返信する
014 2011/11/15(火) 03:13:27 ID:PURw/assMI
湯豆腐の残り湯なんて普通に捨ててたな
再利用するなら塩分や醤油の薄い野菜の味を立たせる煮物系かな
昆布のみの出汁ならね
湯豆腐食い終わってから+かつおなら、醤油入れてうどんかな
返信する
015 2011/11/15(火) 09:19:19 ID:mHXsgrBn.2
アルカリ系の湯を使ったら豆腐溶けて面白い事に。
返信する
016 2011/11/15(火) 09:32:15 ID:MqYnv72WG.
017 2011/11/15(火) 15:35:32 ID:L/POhOhjKk
昆布なんて海でダシ出尽くしちゃってるから味なんてしねえよ
返信する
018 2011/11/15(火) 21:38:32 ID:TBO3OuzRuU:au
海で出尽くしてる?
信じる人、いるかもよ。
返信する
019 2011/11/16(水) 03:42:12 ID:Ix6MrMJ93Q
020 2011/11/16(水) 06:39:29 ID:uQcrFviLv6
思い出した
白味噌溶いておうどん入れておくれやす
返信する
021 2011/11/16(水) 12:34:19 ID:9qijbanXW6
ウチの湯豆腐はダシなんか使わん
ただのお湯だ
返信する
022 2011/11/16(水) 18:45:12 ID:0eOP6pZj8g
で、湯豆腐に合う豆腐は木綿?絹?
ちなみに我が家はなぜか木綿一筋で、
夏場の冷奴にまで木綿豆腐を使う始末。
たまには滑らかな絹ごしで湯豆腐を楽しみたい!
返信する
023 2011/11/16(水) 19:19:29 ID:SnfyVPjuMQ
024 2011/11/16(水) 19:30:46 ID:8YgJ5m8NY6
絹ごしって充填豆腐だから、木綿より水分が多い
栄養価は木綿のほうが10%ほど多くなるそうです
白和えとか、揚げ出し、マーボー豆腐とかなら、木綿が向いていて、充填豆腐は口当たり重視ですね
>>22 たぶん、豆腐料理いろいろやるんで、使いまわしのきく木綿にしてるんでは?
木綿豆腐は日持ちしないですから
返信する
025 2011/11/16(水) 21:31:55 ID:AvCESI6nJo
一度、昆布のかわりに極上の鰹出汁で湯豆腐してみたい
返信する
026 2011/11/16(水) 23:41:58 ID:X6FOQg6djU
鰹節だと手間隙かかるからなー
しかもコンブの方が多分合ってる
返信する
027 2011/11/17(木) 20:14:50 ID:Xw3wxQZz.M
普通ポン酢まで温めるか?
熱々の豆腐には冷たいポン酢と
もみじおろしだろやっぱ
あと日本酒
返信する
028 2011/11/17(木) 22:14:13 ID:5Hu2RT9vd6:au
湯豆腐好きなんだけど、私は味覚がずれてんだろか。
湯豆腐に限って昆布出汁、鰹出汁が効かない気がする。
湯に豚バラ肉薄切りと豆腐投入で沸騰しないよう気をつけてユル〜リとやるのが旨い。
返信する
029 2011/11/17(木) 22:26:44 ID:5.8LeHB4sk
朝、水と一緒に昆布をペットボトルに入れて冷蔵庫
返信する
030 2011/11/20(日) 12:09:51 ID:o5QMRQm13A
031 2011/11/20(日) 13:33:09 ID:HDojmev8Ac
>>28 湯豆腐は少し大きめの器に少量の湯とともに入れて酢醤油で味付けをする。
他の鍋に豆腐を入れて食べるのも美味いが、他の具材も煮えてくるわけで
ゆったり食べるのが湯豆腐で慌しく食べるのが鍋という感じがする。
返信する
032 2011/11/22(火) 21:46:25 ID:mdUZ.Nc6MM
033 2011/11/22(火) 21:52:11 ID:2dfJN9f/Ag
034 2011/11/22(火) 22:06:24 ID:0rWeNF1eEo
>>32 布で漉さず、型にいれて固めただけだから水分が多く、ゆえに口当たりなめらかだけどうまみは薄くなる
そのつくり方は今充填豆腐とよぶつくり方だから、充填豆腐と書いたまでなんだが???
別に変なこと書いてないけどなw
返信する
035 2015/01/29(木) 00:04:17 ID:b5dCg1Ejro
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:35
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:湯豆腐の湯
レス投稿