給食がない夏休み ”1日2食・困窮家庭
▼ページ最下部
001 2025/08/23(土) 17:43:07 ID:GqNyFWNn6c
「早く学校が始まってほしい」給食がない夏休み ”1日2食・・・”困窮家庭の支援は 子ども食堂は連日定員いっぱい フードバンクも
NPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」が7月にひとり親家庭を対象に実施した、夏休み中の子供の食事回数に関するアンケート調査によると、1日2食以下という家庭は41%、2024年より7ポイント増えています。
食事回数を減らす最大の理由は食費の節約です。
給食がない夏休みの間、おなかをすかせている子どもたちがいます。
ひとり親家庭の経済事情と厳しい家庭を支える取り組みを取材しました。
■子ども食堂の利用者半数以上がひとり親家庭
福岡市西区の介護施設です。
営業が終わった夕方、ここで開かれているのは「子ども食堂」
午後6時、事前に予約していた親子がやってきました。
この日のメニューは白身魚のフライとちくわの磯辺揚げが入ったのり弁当。
それに、具だくさんのお味噌汁です。
利用者
「おいしい」「めちゃくちゃおいしいです」
食事を提供するのは、午後6時から7時までの1時間で、定員は20人。
申し込みの条件はありませんが、利用者の半数以上がひとり親家庭だということです。
この日は5組の親子が利用しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69f417e5c963aaadc97bd...
返信する
008 2025/08/23(土) 21:42:20 ID:???
万引きしたらええやんw
戦後日本は貧しく
子供立ちは畑から野菜などを盗んで生活してたんだぞw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:給食がない夏休み ”1日2食・困窮家庭
レス投稿