コンビニ・古米を弁当に使うから備蓄米よこせと要求


▼ページ最下部
001 2025/06/21(土) 04:56:35 ID:41lpUM/KVE


農水省が中食・外食に対象広げた「随意契約」の備蓄米 大手コンビニ3社が申請 セブン-イレブン・ジャパン ファミリーマート ローソン
大手コンビニ3社は、中食や外食向けに販売される備蓄米の契約を申し込んだと明らかにしました。

農水省は2021年産の備蓄米、いわゆる「古古古米」について、スーパーなど小売り店向けに加えて、中食や外食にも販売対象を広げることにし、きょうから受付を始めました。

これに対し、セブン-イレブン・ジャパンは3000トンの備蓄米の購入を申し込んだと明らかにしました。受理されれば7月下旬から弁当で使う予定で、その場合、価格の見直しも検討したいとしています。

また、ファミリーマートは700トン、ローソンは500トンをそれぞれ弁当用などで申請。ローソンは、来月から新たに販売する「古米」などを使ったおにぎりへの活用も視野にあるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b6e3381a60c1201477d...

返信する

002 2025/06/21(土) 05:57:42 ID:m/RpYMwJ5k
ほんまにビニは金を儲けこっけこけ
とくらあな

返信する

003 2025/06/21(土) 07:11:03 ID:???
コンビニのご飯は加工品
当然の成り行きだと思うがな
美味しく食べるには一般家庭でそのまま炊くより
わけのわからない加工をした方が・・・
考えようによっては
今までどおりということだろう (^。^; )

返信する

004 2025/06/21(土) 07:41:56 ID:0RnRPK5beA
そもそもコンビニが新米なんて使ってないだろう
古米に添加物沢山入れているだろよ

返信する

005 2025/06/21(土) 08:13:12 ID:RnR8ltv2n2
オレは、ず~っと中華料理屋でバイトしてて、
めちゃ安い災害時備蓄米を卸して使ってたの知ってるから
古古米ガー!!って今更 騒いでるの見てると正直 笑っちゃうんだよ

だってお前ら古古米チャーハンに昼時には行列まで作って
うめぇwww って毎日言ってくれてたじゃん

ちな売り上げ1位はチャーハン、2位が中華丼、3位がカレーライスだった
食って気づけるようなもんじゃねえよ、古古米はマジで

油類は古くなるとスグばれるけどな、オエってなるし
あ~スッキリした

返信する

006 2025/06/21(土) 08:45:46 ID:DHA/wubmLQ

容器の底上げしない条件で渡せ !
.

返信する

007 2025/06/21(土) 10:46:33 ID:o6wg8ywzU2
つか元から新潟産コシヒカリの生産量と流通量あってなかっただろう

返信する

008 2025/06/21(土) 10:59:23 ID:nszWAPSbGo
コンビニが価格下げる路線に入ってるて
景気がよくないんだろう

返信する

009 2025/06/21(土) 11:18:20 ID:alcDtz6PtU
>>5

俺のじいちゃんの店なんてさ
ご飯に痰とか唾を、入れてかき混ぜてたよ


一番ビビったのはごカレーのルーにじいちゃんしょんべん入れてたわ

返信する

010 2025/06/21(土) 11:31:44 ID:sst.D8VM2M
コンビニ弁当の飯は表面に油まぶしてあるから
少々米が不味くてもどうとでもなるんだよな

返信する

011 2025/06/21(土) 23:54:35 ID:28tExLtmew
 備蓄米ワニって古古米とか通常当たり前家畜の餌なのワニってね
しかも酸化しないよう油や添加物混ぜてる為
常食するもんでなくあくまでも311とか災害時などの非常時に
生き延びる為食う為とってあるだけ、まあ日本人は敗戦後
アメリカの家畜用の脱脂粉乳だか(しかも何年も備蓄した古々やつ)
ありがたがって戦後頂いたそうワニよマッカ~サ~元帥に手を合わせてからに

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コンビニ・古米を弁当に使うから備蓄米よこせと要求

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)