政府の“備蓄米放出”にJA福井県五連が反対


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
010 2025/01/29(水) 18:31:35 ID:PtjpLPT.7E
>>8
石破が無能なのは同意だが
何から何まで自民党が悪いこそ無能の証だよw

今回の米騒動に関しては
・供給は足りているーーーー買い占め、というか不必要に通常時の2倍3倍と購入したから不足した。で正解なんだよ。

で、価格に関しては
流通段階で利ザヤを稼いでいる連中がいる。
>>4にも通じるが、コロナ期に飲食店の休業や外食控えの影響で米価が下がったままだったんだよな。
それで混乱に乗じて米価の底上げを画策した人達がいた。
大阪の吉村知事がコメ不足の早期の段階で備蓄米の拠出を求めた際に農水省は価格の暴落をきらった。
別の言い方をすると農水省もこれを機に米価が上がりコメ農家の収益性が改善する事を黙認していた。

これまた>>4に通じるが、ある意味で官製談合による米価の底上げが意図されたんだよ。
直近の米価を考えると、稲作農家の多くが廃業するんじゃないか?という状況だったので強ち愚策とも言えない。
キャベツも天候不良という明確な要因がある。これも自民党のせい?これ以上無能を晒すなよw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:政府の“備蓄米放出”にJA福井県五連が反対

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)