切れ味いいの?


▼ページ最下部
001 2022/10/11(火) 18:51:36 ID:8EzguRtgTQ
関孫六の包丁、そんなに高くないから買って見ようかな。

返信する

002 2022/10/11(火) 19:09:09 ID:QCYvjvfIXM
高級和包丁はメンテナンスが命。
最低でも包丁研ぎは業者に出す。

返信する

003 2022/10/11(火) 19:13:30 ID:DZ13kft4Js
堺直次郎さんは関孫六はステンレスやからやめとけ言うてた

返信する

004 2022/10/14(金) 18:17:13 ID:9IkTED1E6.
>>3
時代遅れ

返信する

005 2022/10/19(水) 04:19:48 ID:fxJy6aNCA2
>>1
買って
👀見るんか?

返信する

006 2022/10/19(水) 23:33:11 ID:K7fJl7DSSU
包丁買ったら
砥石も買おう

返信する

007 2022/10/21(金) 23:35:32 ID:hmBwjUfLW6
ステンレス(SUS)は研ぎ難いし、刃持ちもそれほど良くない、利点は錆びないことかな?
鋼(鉄:てつ)は、手入れ怠ると錆びるけど、自分の思うように研げるし、切れ味はステン(SUS)の比ではない。

出刃包丁の上に髪の毛置いて、 フッ と息吹きかけてその毛が二分されるなんて鋼はすごい!(研ぎがすごいが) まあ、ステンレスでは無理。

返信する

008 2022/10/22(土) 20:44:21 ID:7jS17XrN8c
ピエールカルダン

返信する

009 2022/10/27(木) 20:56:03 ID:FIVznR.MsM
一度買ってみたい
100円ショップの包丁

返信する

010 2022/10/28(金) 06:45:58 ID:???
>>9
ギャラクシーってのがあるよw
3年くらい使ったわw
最後は柄が折れて捨てたw

返信する

011 2022/10/28(金) 21:48:24 ID:hHnpG5yt16
>>10
> 柄が折れて
ならば 一体型とかいいかも
でもなんか滑りそうでこわいから持ってない。

返信する

012 2022/10/28(金) 22:23:25 ID:3lIs75wST2
砥石で研いだら使えるのか?
なら護身用にいい
登録不要だしな

返信する

013 2022/10/31(月) 20:46:12 ID:KFNWRoWi4g
>>12
研ぐ研がない関係なく
包丁は
護身用に使うもんじゃないと思うよ。

返信する

014 2023/01/14(土) 22:22:50 ID:jC29FLUPdk
包丁って
少しずつ切れ味悪くなるから
切れないまま使ってる時あるから
定期的に研ぐようにしましょう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





料理・自炊掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:切れ味いいの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)