らっきょう
▼ページ最下部
001 2022/06/05(日) 20:55:16 ID:KccUn6akiE
らっきょう
甘酢漬け 醤油漬け 塩漬け
ウチは今年から漬けずに 切って醤油かけて食べちゃいます。
返信する
002 2022/06/06(月) 02:40:43 ID:???
003 2022/06/06(月) 06:44:29 ID:9NCs1UmEEc
昔、瀬戸大橋って言う大きな橋を掛ける時に、
地元の人が工事現場にラッキョウを差し入れたら怒られたって話がある。
落橋ってな。
返信する
004 2022/06/06(月) 10:14:20 ID:EMRZrvQDBA
005 2022/06/06(月) 19:13:31 ID:49RfI/4B4U
>>2 去年のなら大丈夫でしょ
甘酢で冷蔵なら(自己責任で)
返信する
006 2022/06/14(火) 22:28:44 ID:SgihMjqNX2
生のラッキョウ
3mm-5mmに切って
醤油、マヨネーズ、鰹節にからめて。
食べ過ぎに注意
返信する
007 2022/06/15(水) 02:37:50 ID:ELrMkS0hWk
ココ壱番屋のラッキョウと福神漬が喰い慣れていて好きで
妻に近所のココイチで買ってきて貰って一年中喰っている
酒飲むとき毎回3個喰うのが習慣
返信する
008 2022/06/15(水) 09:16:12 ID:xRQcykK6ZQ
ラッキョもそうだが、山椒の身とか新生姜とか何でハウス栽培出来ないの?
あいつら木じゃなくて草だろ?
返信する
009 2022/06/22(水) 00:01:08 ID:P9IVfrQyeU
>>8 ハウスで作るほど年中大量に売れるわけでもないし
か、価格維持でハウスやらないのか。
返信する
010 2022/06/22(水) 05:54:30 ID:???
![](//bbs134.meiwasuisan.com/cooking/img2/16544301160010.jpg)
去年のラッキョウw
少しづつ食ってみるわw
返信する
011 2022/06/26(日) 20:57:25 ID:F/RhgjEvhw
甘いの苦手だから
米酢だけで漬けてみようか
返信する
012 2022/06/27(月) 23:20:02 ID:TZtkeyMGHI
013 2022/06/28(火) 22:28:20 ID:bI/MIkINnY
014 2022/08/16(火) 23:05:02 ID:jU/Y95C3nw
![](//bbs134.meiwasuisan.com/cooking/img2/16544301160014.jpg)
ラッキョウ用のお酢と
ふりかけの「ゆかり」で漬けた。
結果は
返信する
015 2022/08/27(土) 20:49:47 ID:EknfMkNAE6
そろそろかな
1個だけ食べてみようかな
もうすこし我慢するか
なんて楽しんでたりして。
返信する
016 2022/08/28(日) 08:10:43 ID:RIX7ULOClQ
017 2022/10/18(火) 16:51:53 ID:FrndPrQPXk
らっきょうは秋植えで越冬させないといけない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:らっきょう
レス投稿