そうだ、すいとん だ
▼ページ最下部
013 2020/07/15(水) 20:52:46 ID:ujsHLKk5Lg
>>12 蕎麦がき(そばがき、蕎麦掻き)・・?
蕎麦粉を熱湯でこねて餅状にした食べ物。
蕎麦粉を使った初期の料理であり、蕎麦
切りが広がっている現在でも、蕎麦屋で
酒のつまみとするなど広く食されている。
「かいもち」ともいう。
蕎麦切り(蕎麦)のように細長い麺とはせず、塊状で食する点が特徴である。
調理方法として、蕎麦粉に熱湯をかけて混ぜ、粘りがでた状態のものを食べる
「椀がき」と、小鍋に蕎麦粉と水を合せコンロで加熱しながら練る「鍋がき」
がある。鍋がきはおやきを作るときの皮と似ているが、より柔らかくして米飯
を混ぜ込んだり、手でちぎってすいとんのように出汁に落として煮たりと、
家庭によって様々に調理されている。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:34
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:そうだ、すいとん だ
レス投稿