海腹川背
▼ページ最下部
001 2015/10/29(木) 04:06:50 ID:e2QVxhkFq6
盛り付けの向きだったり開き方だったり焼き方だったり・・・
人によって異なる一貫しない理由
なぜ料理に携わる人たちはこんなにもいい加減なんですか?
味噌汁の配膳にしてもまるで根拠に乏しいその場しのぎのいいわけで無理クリ右手前を通そうとするし
返信する
010 2015/11/20(金) 22:38:32 ID:Ytl2N66l0o
011 2015/11/21(土) 01:32:51 ID:O4UCSAZMpA
蒸し返すつもりはないけど、俺はあの「リストランテ騒動」を再び語り合いたいねw
だって懐かしいじゃないか!
返信する
012 2015/11/21(土) 15:06:06 ID:q6AcJP4kLc
013 2015/11/21(土) 17:38:58 ID:CwUsk4zAzg
あと、
「パスタ塩茹では麺にコシ出す為説」(これは都市伝説だったのが確定してる)
とか
「オイルサーディン缶の直火温めは止めた方が良い説」
とかまだまだ色々有ったよねw
返信する
014 2015/11/23(月) 13:22:49 ID:.VZ8ZjfUwo
015 2015/11/23(月) 19:12:53 ID:x/3WkVLNvY
>>14 それは、相川七瀬!!
なんか唐突に高田の引退試合で、高田を完璧にKOしてしまった田村の心境に想いをはせてしまった。
返信する
016 2015/12/07(月) 08:37:47 ID:ASEx0kucqM
折角世界遺産にもなったんだし、こういうのは大切にしてほしいよね。
返信する
017 2015/12/13(日) 18:25:45 ID:CdAb1oC7XA

「さよなら」の続編って...
これの説明書では脂の乗ってる箇所の説を取ってる
返信する
018 2016/02/22(月) 21:34:15 ID:BmUEez8AIc
019 2016/12/14(水) 19:39:28 ID:CvbyMltG1M
言い伝えではっきりしないまま伝わっているようだね。
諸説ある、としながら1980年の料理写真集「懐石サントリー」で
スレ画の盛り付け説を紹介していたのを今日、偶然見つけた。
表記は「海原川瀬」だったよ。
四季の小料理とウイスキーを写したものなのだが、これがまた美しい本だった。
返信する
020 2017/10/05(木) 21:28:38 ID:DPOaoZGYJE
021 2017/10/06(金) 11:37:50 ID:4qZWKO6kW6
022 2017/10/19(木) 02:10:50 ID:HolqU8Vk5.
023 2017/10/19(木) 02:18:30 ID:HolqU8Vk5.
024 2017/10/19(木) 02:21:51 ID:HolqU8Vk5.
025 2017/10/19(木) 02:24:30 ID:HolqU8Vk5.
026 2017/10/19(木) 16:14:22 ID:HolqU8Vk5.
027 2017/10/19(木) 16:17:40 ID:HolqU8Vk5.
028 2017/10/19(木) 16:25:36 ID:HolqU8Vk5.
029 2017/10/20(金) 01:41:56 ID:qqtu5QEQUI
030 2018/01/27(土) 12:53:34 ID:cp8Go9BhsM
031 2018/03/17(土) 02:38:01 ID:htVx93px2Q
032 2019/02/21(木) 06:55:41 ID:39Ps/OmMNQ
033 2019/03/03(日) 06:36:12 ID:iA9qTy6dp2
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:海腹川背
レス投稿