自分専用炊飯器を貼ります。
▼ページ最下部
001 2015/03/16(月) 09:57:30 ID:.pccHzOMwM
皆さんのおうちでは炊飯器何台ありますか?
3台?4台?5台?
うちは自分用、嫁用、娘用の3台あります
一家に1台というのは貧乏人だけですよね
返信する
002 2015/03/16(月) 10:01:01 ID:.pccHzOMwM
![](//bbs134.meiwasuisan.com/cooking/img2/14264674510002.jpg)
もう一枚貼ります。
自室で炊くのですよ♪
返信する
003 2015/03/16(月) 11:06:43 ID:zB3tfrRg26
>一家に1台というのは貧乏人だけですよね
その割には
>>1も
>>2も、古い、安い、チンケな炊飯器ですね(^^
>>2の炊飯器に至っては生産終了(04年製?)してるし・・・
やっぱ最低でも5万円前後、五合炊き位の炊飯ジャーで
無ければ美味しい御飯は炊けませんよ。
返信する
004 2015/03/16(月) 18:37:51 ID:JaOonQ7kFM
![](//bbs134.meiwasuisan.com/cooking/img2/14264674510004.jpg)
日本の炊飯器をたくさん持ってるって金持ちなんだろうが日本人に威張るのは間違ってるよ
返信する
005 2015/03/16(月) 20:23:26 ID:Pv1WSPv6H.
2007年より前のモデルか・・・・貧乏くさ
返信する
006 2015/03/20(金) 15:23:43 ID:rR2jtkCoOQ
007 2015/03/21(土) 07:08:12 ID:rZIO4hcHtY
炊飯器の保有台数が金持ちのヴァロメーターなのか?
う〜ん、知らんかったw
ずいぶん勉強になるスレだな!
返信する
008 2015/03/21(土) 13:10:17 ID:vpv/9wknLU
![](//bbs134.meiwasuisan.com/cooking/img2/14264674510008.jpg)
5升炊きの釜だけど4升ぐらい炊くのが一番美味しく炊ける
返信する
009 2015/03/21(土) 17:43:39 ID:.6g0h0XqWc:au
>8
5升炊きとはすごいな。
50人家族ですか?
返信する
010 2015/03/22(日) 21:28:58 ID:AmC6Sw7wiY
>>1 よっぽど家族から嫌われてるんだなオッサン
洗濯機も3台あんのか?w
幸せ一家は一つで十分なんだけど
返信する
011 2015/04/11(土) 08:27:33 ID:oKoUpLzfzY
>>8 それ保温できないじゃんw
保温機まで買うんか?
保温機に入れて時間たつと不味くなるんだけどw
返信する
012 2015/04/12(日) 00:21:11 ID:XbsZy5xCzY
>>11 うちは弁当屋だから炊き上がったらすぐに容器に詰めちゃうから問題ない
カフェで働いてた時は三升炊きのガス釜と三升入る保温ジャー使ってたよ。
それも反日ぐらいで無くなるし、焼き飯とカレーだから何の問題無かったね。
返信する
013 2015/04/12(日) 00:25:48 ID:XbsZy5xCzY
反日じゃなくて半日ねw
昼前に炊いて夕方にもう一度炊く感じ
返信する
014 2015/04/13(月) 04:05:50 ID:alEcye3K.M
015 2015/05/10(日) 08:49:16 ID:GiXnN66Zng
>>12 職場の話かよw
そんなこと言ったら俺が働いてたとこは
点火以外全て全自動でやってくれるガス炊飯器あったぞw
計量洗米水加減タイマー付きで
たぶん4升ぐらいは炊けたはず
でも保温できないんだよなw
返信する
016 2018/04/21(土) 19:06:05 ID:2IA6OYHh7A
通常の炊飯器の3倍のスピードで炊けるw
米が硬いw
返信する
017 2018/04/21(土) 19:13:35 ID:2IA6OYHh7A
つまり、お前の嫁と娘は、お前と食を共有したくないと言ってる様なもんだぞ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:17
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:自分専用炊飯器を貼ります。
レス投稿