俺はほうれん草を胡麻で食べる。 和えてね
▼ページ最下部
001 2014/05/25(日) 17:12:43 ID:KfLKqSxklw
002 2014/05/25(日) 17:31:13 ID:ydBVGSHc..
003 2014/05/25(日) 18:13:28 ID:r6emT0wk8Y
004 2014/05/25(日) 20:42:35 ID:Xmtb1oq7Bc
005 2014/05/25(日) 21:40:29 ID:tXEkLJNehs
これ炒りごまじゃない?
あえるんなら練り胡麻で和えたほうがうまいよ。
返信する
006 2014/05/26(月) 01:38:33 ID:3X8n3bjUMk
いや、あえて練りごまじゃあえずに、粒ごまであえて
あれ?何言ってんだ?
分んなくなっちゃった。
返信する
007 2014/05/26(月) 10:25:53 ID:F4IIADaHkc
俺は、炒りたての胡麻をすったので和えるのが好きだな
返信する
008 2014/05/26(月) 22:50:15 ID:Va.vMfV4gs
009 2014/05/27(火) 00:03:30 ID:gz/K0jsKtg
>>8 その疑問、あえて答えると、「和を以て貴しとなす」という、日本人の考え方の基礎から出た調理法だよ。
それぞれの素材が和音を奏でるように馴染むよう、合わせる事だ。
返信する
010 2014/05/27(火) 06:10:54 ID:SP42K7yUWE
ほうれん草、菜の花、アスパラは
マヨネーズと醤油がうまいよね。
わさびと醤油もいい。
返信する
011 2014/11/20(木) 07:52:57 ID:/9or4OlMFk
もやしを足すと食感が素敵な感じになります。
返信する
012 2014/11/20(木) 17:51:36 ID:6YT6oC/mIs
013 2014/11/20(木) 22:31:06 ID:N3cG..1lWg
俺も胡麻で食う事が多いが俺の場合はすり胡麻で胡麻和えにする。
返信する
014 2014/11/21(金) 00:21:40 ID:z74XPwUtbE
今日の晩飯で
茹でてシンプルにポン酢をかけただけのを食ったが美味かった
今度は胡麻和えにしよう
返信する
015 2014/11/21(金) 01:35:24 ID:LhXJYplI.U
016 2014/11/23(日) 15:33:31 ID:cweIJwKfXE
サッポロ一番塩ラーメンのゴマを残してこれに使う。
返信する
017 2014/11/23(日) 19:12:16 ID:rby1h4PwLc
018 2014/11/28(金) 10:09:33 ID:fJ2fofqSVE
かつお節とごま
どちらで和えるかたまに悩む
返信する
019 2014/11/30(日) 01:11:57 ID:cO.xYPFA3E
甘い胡麻よごし嫌いなの
おかかに醤油じゃないと食べたくない
返信する
020 2014/12/06(土) 01:13:43 ID:5DZAqzpEnY
わたし、ほうれん草アレルギーなんです。
つい最近までは普通に食べてたのに突然発症した。
みんなも気をつけてね!
返信する
021 2015/01/10(土) 23:56:21 ID:w.IG.xErBM
醤油もゴマも飽きた。
今は麺つゆ一択。
いずれこれも飽きるが・
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:俺はほうれん草を胡麻で食べる。 和えてね
レス投稿