キャベツの洗浄


▼ページ最下部
001 2011/06/10(金) 22:49:52 ID:T2zpKPrpjc
キャベツは特殊な形状をしている野菜だ。

wikiによると、
「一般に流通しているグリーンキャベツの場合、外葉が18 - 21枚になってから結球が開始し、
葉序に従い螺旋状に茎頂を包む。結球時、茎はほとんど伸長せず、短縮茎となる。」
とある。

海の家などでヤキソバを作るのを見ていると、キャベツをそのままざく切りにして
鉄板の上に落として焼いている。
オレも1人暮らしの時、その様に切って食べていたのだが、
結婚すると嫁さんが、「それは汚い。洗わないと。」と言ってきた。

嫁さんは一枚づつ葉をむいて流水で洗ってから切るという方法をとっていた。
確かに昔バイトした居酒屋では最初に千切りにした後、ザルに入れてから
流水で洗っていた。洗うのが普通の様だとその時気付いた。

皆はどうしてる?キャベツはちゃんと中心に近い部分まで洗ってから
食べているのだろうか?
今までは気にならなかったが、毎日福島からセシウム等が空に漂って
地面に降下してくる。
それを成長過程のキャベツがセシウム等を葉の内側に取り込みながら
結球している。
これをちゃんと洗わずに食べ続けていいものだろうか?

家では自分で洗えるからいいものの、外食で出てくる付き合わせの
キャベツはちゃんと洗えているか心配で食べても大丈夫だろうか?

返信する

002 2011/06/10(金) 22:57:23 ID:cPvqkS87/2
千切りにされた芋虫も、なかなか美味しいよ

返信する

003 2011/06/10(金) 23:02:13 ID:quZi9.rzaM
チェーンの外食産業じゃ1枚1枚むいて洗うなんてことはしない
他人が食べるんだから虫や鳥のうんこが付いていたとしても死にはしないのでOK
放射性物質が付いてたって構わない
例え死んだとしても因果関係は立証出来ないしね

返信する

004 2011/06/10(金) 23:28:51 ID:bBSRTlA8Ro
店では最初の頃、捨てる外葉だけ向いてから洗ってたけ
それもしなくなった。そして機械で刻んでた時に
青虫も一緒に刻んじゃって、その部分だけを取った。
全てバカ店長の指示通り。自分だから気がついたが
バカ店長だったら気がつかないでそのまま使ってたと思う。

返信する

005 2011/06/10(金) 23:29:01 ID:1pGde14l22
気になるなら外食しない事だ

返信する

006 2011/06/10(金) 23:46:44 ID:Jt7CmiCeOs
外食での千切りだと、ざっくり丸のままを洗って、
4等分にしスライサーか包丁を使って
千切りしその後に水に晒すのが多いんじゃない?
結球した中に虫がつくのはレタスでは見るが
キャベツでは見ない。

自分が家でやるなら、使う枚数の葉だけむしりとり、
切り口以外を洗い切って使う
ビタミンが水に流れてしまうと勿体無いから

返信する

007 2011/06/10(金) 23:54:02 ID:ZZ64LnY8EE
>確かに昔バイトした居酒屋では最初に千切りにした後、ザルに入れてから
>流水で洗っていた。

まあ居酒屋は栄養とか気にしないのだろうけど
あまりにも頭の悪い洗い方だな。

外食産業どころか、スーパーだって業者に洗浄してもらったものを使ってる。
小さな個人経営の店は知らんけど。
まあ>>3みたいなアホの寝言は相手にしちゃだめ。

返信する

008 2011/06/10(金) 23:57:27 ID:4YUgy../xo
千切りでもざく切でも切ったものを流水で2秒ジャブジャブ。
汚れを落とすというよりはそういう所作をやっているだけ。
どんな食材もそうしているから、もう惰性だね。
本腰入れて食の安全を遂行したら独り身は大変でなんもできん。

返信する

009 2011/06/10(金) 23:58:45 ID:drUG6vO9Qg
手遅れ。

返信する

010 2011/06/11(土) 00:10:19 ID:bSkjzWDY8g
千切りしたキャベツを水でさらすのは洗うというよりシャキシャキ感をだすため

返信する

011 2011/06/11(土) 00:20:25 ID:vCbB8ILtRw
キャベツは外から使う分だけ剥いで、洗うなりそのまま使ったりする。
そうする方がキャベツの保存に良いとポン太が言ってた。
ブログにもそう書いとる。
http://dohiponta.laff.jp/blog/2011/01/post-c6e2.htm...

返信する

012 2011/06/11(土) 00:35:44 ID:ujNWtzgL5s
水洗いだけで落ちるのは汚れだけ

返信する

013 2011/06/11(土) 02:50:20 ID:7apZkKGswA
食中毒菌は流水で2秒以上洗うと良いってことだよ
生で食べるときは必ず洗わなくっちゃね

返信する

014 2011/06/11(土) 07:45:37 ID:nPaGPk48CA
私は家庭菜園でキャベツも作っていますが
基本的に冬キャベツ(写真左)は洗う必要はないです
写真右の春キャベツは作る時期や農薬の関係もあって葉っぱ1枚1枚洗ってます
あくまで自家栽培のことでお店のはどうかは知りませんけどね

返信する

015 2011/06/11(土) 10:14:47 ID:dLHmGm.h.U
セシウムが冬キャベツの内葉についてても洗わなくてOKなの?

返信する

016 2011/06/11(土) 15:07:29 ID:WLFsI.DuV6
こまけぇことはいいんだよ。

返信する

017 2011/06/11(土) 15:11:30 ID:O5qljILvZM
季節的なんだろうが、今は店頭に茨城産のキャベツが殆ど。
1球80円で売ってたけど、要らん。

返信する

018 2011/06/11(土) 17:56:03 ID:e0Xz.BBduM
>>17
茨城産キャベツ、大阪の業務用食品を売ってるスーパーでも見たわ

返信する

019 2011/06/11(土) 21:46:14 ID:QMa5hpBR86
昔からの基本の調理ではそんなことしないだろう。
外側の葉っぱは捨てるにしても、そこまで分解して調理しないとならないなら人間は生きていけないよ・・・

セシウムがどうの言うなら、気になる産地のは買わなければいいだけ。

返信する

020 2011/06/12(日) 14:59:06 ID:V7VWjhoU5I
でも生で食う機会の多い野菜は放射性物質を
カラダに取り込んで内部被爆するにはもってこいの食材だな。

どんどん食べよう、緑黄色野菜!

返信する

021 2011/06/12(日) 15:17:01 ID:YKgfU3w/Kg
放射性物質って加熱すると消えるのですか?

返信する

022 2011/06/12(日) 15:35:23 ID:xPyNR10aKo
調理法

返信する

023 2011/06/12(日) 16:19:27 ID:g2RNwdNH7o:au
煮て良し焼いて良し。
炒めて良し蒸して良し。

返信する

024 2011/06/12(日) 16:37:49 ID:8E9Q8.hElo
3秒洗えば良いって聞いた。

返信する

025 2011/06/14(火) 00:59:18 ID:7uO/oYmO.k
結婚してカミサンに指摘されるまで、
野菜なんてひとつも洗ったこと無かった。
もやしは袋からそのままフライパン。
キャベツも切ってそのままだよ。

返信する

026 2011/06/14(火) 08:08:29 ID:Z.9mr0WCMw:au
こないだナメクジが入ってたよ。
当分キャベツ使えない

返信する

027 2011/06/14(火) 14:51:15 ID:a31VZFjHes
茨城産や千葉さんのヤバそうなのしか売ってない
暫く食えん

返信する

028 2011/06/15(水) 13:59:56 ID:mpaV2i73GA
まあ、洗えば食えんこともなさそうだが、
外食では洗ってるかどうかワカランから
パスしたほうがよさそう。

返信する

029 2014/05/25(日) 01:07:24 ID:XnFY2WwQm.
本当は洗ったほうが良いのかそのままで良いのか
専門家の人、教えて!

返信する

030 2015/01/10(土) 13:39:13 ID:BHmSgUSQtI
気になるなら外食しない事だ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:30 削除レス数:1





料理・自炊掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:キャベツの洗浄

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)