美味しい炒飯の作り方教えて
▼ページ最下部
001 2019/02/05(火) 22:48:09 ID:sEUaIBH7pY
できればご飯を炊く段階(水の比率)からご教示願いたい。
返信する
132 2020/04/28(火) 16:28:20 ID:Kg0Vsk7.HI
ドライカレーがおいしくできないのよね。
まぁまぁのカレー粉使ってるんだけど、
カレー味にはなるんだが、なんか美味くない。
返信する
133 2020/04/28(火) 17:15:46 ID:B7XobvQmoU
>>132 「カレーピラフ 昆布茶」でググると答えが一杯出て来ますよ
洋食系炭水化物料理で昆布茶が多用されているのは今更です
ピラフはもとよりパスタを茹でる湯にも化調・昆布茶・塩を
絶妙にブレンドした「各店秘伝の粉」をたっぷり使うんよ
高い天然和風出汁を使わず「美味い!飯が進むぜ」と言わせる
商品を安価に提供するのは大衆中華と洋食食堂の共通点ですよ
カレー粉には味の骨子が無いので普通の感覚で加える塩コショウと
炒めた具の借味くらいでは油と香辛料の強さに勝る旨味が付かない
全てを覆いつくす旨味は化調ベースが安く済むが後味等、多少取り繕う
意味で昆布茶・昆布粉・昆布水で天然風味を利かせるとマスキングできる
返信する
134 2020/04/29(水) 11:41:55 ID:f1JxyM1Pa.
じゃとりあえず、基本の味の素多めでつくってみますわ。
返信する
135 2020/04/29(水) 12:07:41 ID:MLjRBgq2Gg
136 2020/05/01(金) 16:32:20 ID:hJDPr3vmgQ
137 2020/05/01(金) 17:20:23 ID:dK4VU80TCE
これは本来は牛肉を豚バラに変えた
「ステーキ屋のガーリックライス」の亜流だね
返信する
138 2020/05/28(木) 00:26:07 ID:QfuTZJQo4k
化学調味料が怖いとか言う奴は
テフロンのフライパンはやめたほうが良い
あれはフッ素樹脂でコーティングしている
それが使っているうちに取れて焦げ付きやすくなる
つまりフッ素樹脂を食っている
フッ素樹脂は歯に良いとされているが実は有毒
俺は数年前からテフロンやめて鉄のフライパンにしたが料理が美味い
返信する
139 2020/05/28(木) 02:33:37 ID:0O6PlzBSgM

美味の大先生に伺えば宜しいのでは?
返信する
140 2020/05/29(金) 13:55:13 ID:f24zMPNTjQ
>>138 医療用フッ化物と工業用フッ化物と純粋なFの区別がついてないバカがここに一匹
返信する
141 2020/06/24(水) 09:29:40 ID:HieqStSDUY
142 2020/06/24(水) 16:56:18 ID:PQTr6Qc6RM
>>140 だいぶ昔だけど、歯医者にフッ素を注文されてFを納品したクスリ屋がいて、それ塗られた女の子が死んでしまった事件があった。
返信する
143 2020/06/24(水) 23:19:47 ID:H.WBrPbVYI
テフロンのフライパンは 金属へらNG
と 火力が強すぎるとはがれやすいから
チャーハンには不向き とかかな。
返信する
144 2020/06/25(木) 07:03:27 ID:Bujsokn9rk
中華全般では薄い鉄鍋特有の高い調理温度のもたらす
香ばしい風味が味の大きな構成要素なので一定温度を
越せないフッ素処理の鍋は炒飯には不向きと断言できる
テフロンフライパンで焼くと肉も卵も生臭いが洋食屋の
高熱で歪んだ鉄フライパンで煎り焼いた肉は本当に美味い
極論言うと鍋も味だな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:58 KB
有効レス数:139
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:美味しい炒飯の作り方教えて
レス投稿