持ち帰り寿司の先駆者「小僧寿し」と「スシロー」
の寿司を比較してみたら、
▼ページ最下部
006 2025/07/15(火) 22:46:10 ID:TGKHZLSquM
ジジイになってから生食喰いを控えるようになりました。
ジジイの体質とかではなく、ジジイに至るまでに食物の知識を持ちました。
スシって栄養あるんですか?
スシって、とてもリスクある生食喰いで、このスシ・刺身・生食喰いの起源は、暴力団(武家)によるもので、
日本島民(在来日本人)は、ご存じのとおり90%以上の現行日本人でも「日本民族」という言葉・表現を持たないくらいに、
ついつい最近な幕末になって「文字」を読書きして良くなったばかり、「文字を学べッ!!」お前も日本人になれたんだろッ!!」な日本人ってば、
理論(理屈)ばかりで、論理(事実)的な食事を一切おらんまんまで、「ダシ・汁♪和食文化♪」とかヤっとる有様で、
「ダシ・汁♪」なんざ、皇族貴族公家武家を、日本島で名乗り出した者に採ってきた食べ物でも栽培した食べ物でも、
徹底的に摂られてしまった残りカス・ゴミが、「ダシ・汁♪和食文化♪」であり、ダシ・汁♪や浅ましい生食め刺身食いをする食事をしとる日本人…
どんどんと少子化しとるよな(笑)。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:6
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:持ち帰り寿司の先駆者「小僧寿し」と「スシロー」
レス投稿