お通しは料金を支払わなくてはいかん。
▼ページ最下部
001 2025/07/03(木) 20:21:28 ID:fKOsu4K3cQ
お通しはどれだけ不味くても料金を支払わなくてはいかん。
理不尽。
返信する
002 2025/07/03(木) 20:34:52 ID:JkvJejFcZI

俺もケンコバのやつ見て思った
小さい豆腐にゴマかけて430円
それを頼んでないのに払うて
返信する
003 2025/07/03(木) 20:50:38 ID:cS0mAY0Z7M
チャージ料430円位いいだろ
それよかビールとか料理がぼったくりだったら腹立てて良いと思う
返信する
004 2025/07/03(木) 20:51:19 ID:5ZJlms05lY
お通し代請求だけならまだまし
奉仕料や席料を取るとこもある
返信する
005 2025/07/03(木) 21:00:58 ID:JkvJejFcZI
>>3 チャージ料の意味分かってないだろ
それ繁盛してる店の話だから
バカは二度と書き込みしないで
返信する
006 2025/07/03(木) 22:59:50 ID:???

日本じゃ海外みたいにチップ制じゃないから それくらい大目に見てあげよう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:お通しは料金を支払わなくてはいかん。
レス投稿