「外食したくてもできない」日本人の懐事情


▼ページ最下部
001 2024/10/03(木) 12:36:12 ID:2FP5ObWfVg
「外食したくてもできない」日本人の懐事情。ランチ実態調査も「自炊」が4年連続1位に
毎月、食品の値上げが報道される度に、購買意欲が落ち込む人は多い。年々、上昇する国民負担率(租税負担+社会保障負担)から生じる将来不安から、生活防衛に廻る家庭が増えるのは当然。

 1970年に24.3%だった国民の負担率が、今年2024年は45.1%(最大値は2022年48.4%)と上昇しているから先のことを考えるとゾッとする。貯蓄から投資へと国を挙げていろいろ誘導するが、それどころではないという人も多い。

 衣食住の中で、最も節約しやすいのは食だ。エンゲル係数が高い家庭は、食品が値上がりするのに、自らの賃金は上がらない現状に苛立ちを隠せず、将来を憂いている。

 食事に於いて、手っ取り早く節約するには、スーパーで食材を買い、家で作れば安く済む。スーパーでも食材が高騰しているものの、外食するのと比較すれば安いもの。手間は増えるが、光熱費だけで済むからだ。

 飲食店で焼肉定食を注文しても、大概の飲食店の肉の量は100g程度だ。だが、自炊すれば倍以上食べても、かかる費用は安くつく。

 原価3~4割程度の外食店に行って食事をすれば、調理し提供してもらえる費用を払わなければならないから、その分、高いのは仕方ない。食べる空間も提供され、片付けもやってもらえる、水やお茶も提供される、などのサービスが受けられるメリットはあるものの、その対価を支払うのが勿体ないと思う人が増えているのが現実だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62940dd988c9974582a82...

返信する

002 2024/10/03(木) 13:41:45 ID:XL/pOprP1M
>>1
言っとくけどな、外食より自炊の方が高くつくで

返信する

003 2024/10/03(木) 14:21:56 ID:27Qxf/E40.
>>2
それは、少し前までの話し。
家族で(4人),ファミレスなどで外食したら、少し前の値上がり前の時期だったら、
6000~8000円ぐらいだったが、今は、8000~10000円ぐらい掛かるぞ・・・

返信する

004 2024/10/03(木) 14:31:25 ID:USRH0nYZAo
ソースがツィーター
大阪府大阪市生野区生野西2-5-14 田中ビル3F
代表
中村 清志

返信する

005 2024/10/03(木) 15:13:52 ID:m8pAJlJdug
ランチは極力1800円までって決めてる。
2500円超えるとちょっと節約しようかなと思う。
でも月3回ぐらい4000円ぐらいするランチ食べちゃう。
美味しいもの多いよな。

返信する

006 2024/10/04(金) 18:39:24 ID:n46Hj.MHvI
ランチは極力400円までって決めてる。
500円超えるとちょっと節約しようかなと思う。
でも月3回ぐらい600円ぐらいするランチ食べちゃう。
美味しいもの多いよな。

返信する

007 2024/10/04(金) 20:13:41 ID:zDE/1QsjH.
今日、昼食にうどんの(チェーン店で)行ったけど、
「きつねうどん」の単品が680円だったわ。
「おにぎり」を追加して、830円でした・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





飲食総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「外食したくてもできない」日本人の懐事情

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)