素麺・冷麦が美味しい季節到来!
▼ページ最下部
009 2011/07/03(日) 11:32:43 ID:.doGqQ/a32
>6
だったら特徴にも触れてくれい。
そうめんってのは、職人が菜種油を生地にまとわせながら丁寧に延ばして、
最後に専用の治具でいっきに細く延ばして乾燥させる手間のかかった食べ物。
個人で作れるものではなく、大変高価で上流階級しか買えなかった。
庶民がそうめんに憧れて、うどん生地を細く切ってまねた安価品が冷や麦。
両者は全く違うのだが、テレビでは太さの違いと説明しているのを観て残念。
今はほぼ機械化されたものだとしても、歴史を知っていれば、エセ料理人が、
餌のように客に出すことはないだろうし、吐くまで食うアンポンタンも減るだろう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:79
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:素麺・冷麦が美味しい季節到来!
レス投稿