プライベートブランドの商品なにか買ってる?
▼ページ最下部
001 2022/06/03(金) 18:59:07 ID:dSOomKhy6c
昔は西友のみなさまのお墨付きのカップ麺を
よく買っていた。
今は引っ越して近所に西友がなく、イオンの
マヨネーズを買っている。
返信する
007 2022/06/03(金) 19:57:12 ID:S.ut2tXBLc

トップバリュー・シリーズは何気に口に合うんだよね~安いし。
返信する
008 2022/06/03(金) 20:16:07 ID:vBjB3KYDHY
009 2022/06/03(金) 20:17:46 ID:3rIP6felDg
010 2022/06/03(金) 21:11:32 ID:tFih90woKo

CGC貝だしうどん
このだしは旨い
返信する
011 2022/06/03(金) 21:51:24 ID:jC998XxDno
>>10 CGCの袋ラーメンは200円程度なのにそこそこうまい!
大本は新宿のサントクなんだってさ、西新宿に昔あった、米不足の頃かよったよ
こないだ奄美大島のグリーンストアでも売ってるの見てうれしくなったw少し割高の離島価格でしたw
返信する
012 2022/06/04(土) 01:46:56 ID:XSZ2M.HT42
ラ・ムーのゴールデンハンマーは素晴らしい
レッドブルとかアホ臭くて買えんわ
返信する
013 2022/06/07(火) 22:33:40 ID:W22lK91KRA
014 2022/06/08(水) 18:06:18 ID:X1eQhuzBEc
西友のPBマヨネーズは美味しい
あの味を知っちゃうとQ某マヨネーズには戻れなくなる
てかQ某マヨネーズって日本独特のガラパゴス製品だよね
外国のマヨネーズは西友のPBマヨネーズに近い(自分の知る範囲では)
返信する
015 2022/06/08(水) 22:25:13 ID:pl.FIgtzLE
016 2022/06/09(木) 00:24:12 ID:U68v2rdU1Y
>>15 SSKのマヨは評判良くて、やまやでしょっちゅう買ってたんだけど
糖質とか加えてあるんだよなぁ、、、うまいんだけどさー
いまは結局キューピーの赤ふたにしてる。
返信する
017 2022/06/09(木) 08:24:55 ID:qW7XC49LsU
018 2022/06/09(木) 18:11:13 ID:8td894ZdRg
トップバリューは製造元を表示しないので買わない。表示できないような怪しいメーカーが作ってるんだろうから。
返信する
019 2022/06/09(木) 21:43:13 ID:vZVfF7WGu2

トップバリュ マヨネーズはキューピー
そのほかの食品も製造元は書いてある。
全てではなさそうだけど。
返信する
020 2022/06/28(火) 00:44:30 ID:bI/MIkINnY
トップバリュマヨネーズ(500g)7月4日から
税込みで170円から213円に値上げだってよ
売り場の棚が空っぽ…。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:プライベートブランドの商品なにか買ってる?
レス投稿