君ら無洗米派? 洗米派?
▼ページ最下部
001 2019/01/24(木) 14:59:44 ID:cVaSuyPjs.
無洗米、楽で買ってるのだが。
ネットでは不味いという書き込みが…
返信する
009 2019/01/24(木) 22:48:13 ID:FcqmQCUAhw
つか玄米は完全栄養食って言われるくらい栄養豊富なんだろ?
なら普通の白米は簡単にとぐ程度に抑えてそのまま食った方が健康にいいんじゃねーの?
どうなのよ
>>10
返信する
010 2019/01/24(木) 23:38:27 ID:3noJymcAh2
つか、
>>9の論理展開の分からない。
白米をよく研いでしまうと、少しは残っていた完全栄養食である玄米の名残も消えるってこと?
返信する
011 2019/01/24(木) 23:52:14 ID:FcqmQCUAhw
012 2019/01/25(金) 00:07:43 ID:4di.jmC44o
現代市販生米の精米レベルは
過去最高に高度なため粗っぽく
強く研いだら旨味風味を失くすぜ
ザクザク研ぐのは50年前の話で
以前は精米が悪かったため強く研ぐ事で
最後にそれを補填する必要があったのさ
理想は500gの生米に対し10Lほどの冷たい
ろ過清水を一気に流しながら表面軽く洗えば
艶っ艶で心地よい歯触りと香りの飯が炊ける
つまり「現代市販生米の理想の米洗い」とは
糠臭い洗水は吸わせずに米表面を出来るだけ
労わりつつ、でも糠汚れは速攻で落とす事だ
だから溜め水でゴリゴリ押し洗いなんて
糠臭いし米表面は荒れて艶無く澱粉が
出まくり口触りが重い飯が炊けてしまう
ただ現代の炊飯機器は限界まで進歩
していて銘柄毎の最適値を使い分け
真空加圧し澱粉のα化を最大限引き
出せるので「雑な米研ぎ」でも
そこそこの飯が炊けてしまうが逆言えば
完璧な洗米なら道具依存は無用って事
返信する
013 2019/01/25(金) 07:07:42 ID:keN51w0hzY
「無洗米」という名称は、「洗わなくてよい米」という意味じゃなくて、
「洗ってない米」という意味になるだろ。
返信する
014 2019/01/25(金) 12:50:03 ID:RdXf7vNZPw
米は玄米で保存しておいて
必要なぶんだけ搗く
返信する
015 2019/01/28(月) 00:32:30 ID:Awx36aHUR2
知り合いの農家から分けてもらう玄米を俺も10キロずつ分けてスーパーの精米機で搗いている
研いだときに出る糠が市販の精米よりも少なくて、3〜4回研ぐだけで水の濁りがほとんどなくなる
12の言うように精米レベルはかなり向上しているのを実感するね
無洗米って水を注ぐと糠が残っているようで少し濁るんだが、そのレベルでいいのなら先の精米機の米は2回研ぐだけで同じくらいかな
返信する
016 2019/02/12(火) 03:38:58 ID:U99TnHLBHs
東京湾の赤潮の原因のひとつが米のとぎ汁だっていうから
都民でとぎ汁を下水に流しているなら無洗米にすべきかな。
返信する
017 2019/04/20(土) 18:24:16 ID:eWLHQqJew6
楽天(銀シャリ屋)で買ったゆめぴりか玄米5×6袋(30kg)をプラの箱に常温で入れてたら
残り二袋ぐらいで底になにか黒いものがあって汚れかなと思い、外に出して太陽光でよく見たら小さい虫がビッシリといた
そこからスーパーの無洗米(5kg)に切り替えて、かつ冷蔵庫で保管するようになった
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:16
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:君ら無洗米派? 洗米派?
レス投稿