日清の焼きそばが、たまらなく美味い
▼ページ最下部
001 2016/07/21(木) 10:03:56 ID:5T7RN58NAI
日清の袋タイプの焼きそばがたまらなく美味しいです。
自分で作る普通の焼きそばも、店で食べる焼きそばも美味しいですが
日清の焼きそばは他には無い、唯一無二の味です。
最近は細切りキャベツと粗挽きウインナーのスライスを入れるのがマイブームです。
もちろん紅ショウガを添えます。
日清の焼きそば好きな方々、語り合いませんか?
返信する
002 2016/07/21(木) 11:49:25 ID:x8M6ZpnYHg

こんなもん食べて、たまらなく美味いと思える君は幸せだと思うよ。
返信する
003 2016/07/21(木) 11:52:39 ID:cOR4VFHKdE
たまに食べるけれど変な匂いがする。(昔はしなかった)
返信する
004 2016/07/21(木) 16:50:10 ID:gAs1ieF33Y
005 2016/07/21(木) 16:55:36 ID:2omsVnGpsY
このジャンキーな味が美味しいと思えるの
理解できますよ〜
自分は具は入れず素で作ります
麺茹でて湯切りして油をひいたフライパンで
炒めてのが好きな食いかた
返信する
006 2016/07/21(木) 17:43:45 ID:5T7RN58NAI
>>2>>4 私はそこそこお金は有りますよ。
高い料理もちょくちょく食べます。
しかし金額に関わらず、美味しい物は美味しいです。
サッポロ一番 塩ラーメンも店で金を積んでも食べられない唯一無二の美味です。
>>2>>4 のような感覚こそ、貧乏人の感覚ですよ。
返信する
007 2016/07/21(木) 20:02:27 ID:fFeCdTZFc6
008 2016/07/21(木) 20:17:59 ID:sAjgQlJGPY
>>1 これはね、作るの難しいんだよ。
水入れるだろ?どうしても麺が柔くなってしまう。なんかコツがあるのかぃ?
出来れば出来上がりの画像を載せてくれると有難い。
俺はいつもマルちゃんの焼きそば。これは油多めに使うのがコツ。
返信する
009 2016/07/21(木) 20:19:35 ID:E6eAtIGj22
高い料理=美味しいって発想は貧乏人の証
サッポロ一番 塩ラーメンなど金を積めばいくらでも店で食えるよ
即席ラーメンを調理して食わしてくれる店を知らないのか?
どこの田舎者だ?
返信する
010 2016/07/21(木) 20:42:46 ID:rdVbVgQFTo
インスタント麺には下手に具を入れない方が良い。
味が薄まったり変化し過ぎたり。
日清焼きそばは、二袋単位で食べるのがデフォ。
ところが三袋食べようとすると、気分が悪くなる。
返信する
011 2016/07/21(木) 20:58:34 ID:5T7RN58NAI
>>8 私は普通の水量で美味しいですよ。
それが柔らか過ぎるのなら水の量を減らせばどうですか?
生麺の焼きそばは、麺を電子レンジで温めて作るとコシが有って美味しいですよ。
>>9 論点が完全にずれている。
「店で食べる高級料理」と「格安 インスタント食品」の比較をしているんだよ。
それなのに
「インスタントラーメンも店で食える!」
はぁ?
どこのアホだ、あんた?
返信する
012 2016/07/21(木) 21:08:45 ID:E6eAtIGj22
店で食えな言ってるから、金を払えば店で食えるって教えてあげてんだよ
田舎者!が〜バカはお前だ
返信する
013 2016/07/21(木) 21:10:20 ID:HjTI1X4cuA

自分もその日清焼きそばが好き。
UFOとかだと油分が気持ち悪くなる。
冷凍のもあるけど、麺の風味がちょっと違うんだよね。
返信する
014 2016/07/21(木) 22:30:29 ID:5T7RN58NAI
>>12 どこまでも低能な奴だな。
文脈も読めんのか?
おまけに
>>店で食えな言ってるから
>>が〜バカは
はぁ?
日本語もまともに書き込めんのか?
どうせ、卑しい育ちの下層階級の出だろ?
さっさと橋の下のバラックに帰れ、バ〜〜〜〜カ(笑)
返信する
015 2016/07/21(木) 23:56:43 ID:eOeotsRH1I
>>8 ソース入れる前に麺の表面がパリッとするまで焼けば良い
返信する
016 2016/07/22(金) 01:23:23 ID:eCzWOtf/M.
日清焼きそば美味しいよね。
常備してるよ。
袋麺ならアラビヤン焼きそばも美味しいのよ。
麺は下茹でしてジャジャっと炒めて、目玉焼きをのせて食べるのが好き。
返信する
017 2016/07/22(金) 05:43:03 ID:Mr9xMKwkn6
何十年も生きてて、袋の日清焼きそば食ったことない。
UFOは嫌というほど食ったのだが。
これは、油で炒めるの?
返信する
018 2016/07/22(金) 09:41:28 ID:E1f.8IFA8A
>>1氏はいつも1袋で作ってる?
1袋だと少ないから2袋作りたいんだが、2袋だとどうしてもフライパンに引っ付く。
返信する
019 2016/07/22(金) 11:46:47 ID:7sCVTgVOq2
>>17 俺はもう何十年もコレを食っていないけど、昔はフライパンにコップ一杯の水を入れて火にかけ、沸騰したら麺を投入したんだよ。
んで、そのままほぐしながら煮て、お湯が蒸発したらソースをまぜて少し炒めてオシマイ。
今もこの手法なのかなあ?
返信する
020 2016/07/22(金) 13:32:48 ID:Sb0neVTToI
>>19 そんな面倒な事しない
普通に麺茹でて、ザルに取って鍋に戻してソース絡めるだけだよ
返信する
021 2016/07/22(金) 16:26:43 ID:n/lTB5O7Z6
焼きそばをウスターソースで作ってオールスパイスって香辛料かけるとカップ焼きそばの味になるよ
返信する
022 2016/07/23(土) 03:02:08 ID:05H0XuLV1E
>>19 袋に書いてある作り方は、それ。
鍋使うと洗うのが面倒だし、湯切りなんてやったらザルまで洗わなきゃなくなる。
そんな面倒な事になるから、メーカー推奨の簡単に洗えるフライパン使用が正解だね。
返信する
023 2016/07/23(土) 06:31:24 ID:.rhR/iqq9A
>>22 おお、今でもそうなのか!
俺はあの、ザルを洗うという行為が嫌いでなあw
特に目の中に麺が詰まったりすると、えらいムカつくんだよw
返信する
024 2016/07/23(土) 07:33:40 ID:yvgaDoZ8oI
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:95
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
料理・自炊掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日清の焼きそばが、たまらなく美味い
レス投稿