スレッド番号 : 1640523185
スレッドタイトル : 農家が教える白菜の保存法が12万「いいね!」
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 農家が教える白菜の保存法が12万「いいね!」
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2021/12/26(日) 21:53:05 | 【農家から切実なお願い】 カットされた | 画像 |
002 | 名無しさん | 2021/12/26(日) 22:09:15 | 白菜なんて塩もみと鍋にしたら単身でも余裕 | 画像なし |
003 | 某コテハンさん | 2021/12/26(日) 22:09:59 | たったそれだけの白菜を内側からもなにもな | 画像なし |
004 | 某コテハンさん | 2021/12/26(日) 22:31:32 | スーパーで1/4の白菜を買ったら、その日 | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2021/12/27(月) 04:15:16 | 白菜は鍋とかですぐ消費する 余るのは数 | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2021/12/27(月) 08:23:52 | 保存方法の話をしている。 なぜ消費の話 | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2021/12/27(月) 10:31:12 | 俺は買ってきたらすぐにカット野菜のように | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2021/12/27(月) 12:13:49 | 芯のところだけ切っとけば、 1週間経っ | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2021/12/28(火) 04:20:29 | 白菜は保存法を考えるまでもなくすぐに食べ | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2021/12/30(木) 12:20:48 | そんなことよりも農家は野菜が出来すぎたら | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2022/01/01(土) 09:14:08 | >>6おまえ馬鹿だなぁ、こう | 画像なし |