スレッド番号 : 1576237782
スレッドタイトル : 鍋物に豆腐を入れないで!
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 鍋物に豆腐を入れないで!
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2019/12/13(金) 20:49:42 | とても美味しいけれど、熱くて死ぬから・・ | 画像 |
002 | 名無しさん | 2019/12/13(金) 21:15:39 | のたうち回るけど死にゃあしねぇって | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2019/12/13(金) 21:17:22 | お前が入れなければ良いだけのこと。バカな | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2019/12/13(金) 21:20:57 | 剥けた皮も湯葉みたいで美味しいだろ | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2019/12/13(金) 22:13:38 | >>1 豆腐の角に頭ぶつけ | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2019/12/13(金) 22:17:50 | アツアツの豆腐をホフホフゴクンと丸飲みし | 画像なし |
007 | まあなんだ | 2019/12/13(金) 23:42:26 | >>1 ワシにも言いてえこ | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2019/12/14(土) 00:07:03 | >>1 あんたの前世はドジ | 画像 |
009 | 名無しさん | 2019/12/14(土) 17:36:25 | 純粋な鍋の豆腐じゃないけど牛筋出汁が効い | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2019/12/17(火) 23:45:14 | >>1 例え湯豆腐でも、豆 | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2019/12/26(木) 18:42:13 | 削除 | 画像 |
012 | 名無しさん | 2019/12/26(木) 21:32:20 | 子供の頃「白くて味が無いからキライ」 | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2019/12/26(木) 23:49:26 | というか、白菜と肉だけでいい | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2020/01/20(月) 22:58:03 | 熱いなら冷まして食えばいいだけだろ?それ | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2020/01/21(火) 21:23:59 | 湯豆腐が一番の鍋物だと気付いたよ。 | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2020/01/29(水) 09:54:35 | 湯豆腐が一番だよね | 画像 |
017 | 名無しさん | 2020/01/29(水) 21:50:55 | そうそう。 居酒屋で、熱々の独り湯豆腐 | 画像 |
018 | 某コテハンさん | 2020/01/30(木) 15:40:01 | >>16-17 その画像、 | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2020/01/30(木) 22:20:56 | >>17 幸せなひと時だよ | 画像なし |
020 | 名無しさん | 2020/01/31(金) 00:20:59 | >>18 昆布出汁は当たり | 画像なし |
021 | 某コテハンさん | 2020/01/31(金) 22:01:22 | >>20 いや、あなた、知 | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2020/01/31(金) 23:00:29 | 湯豆腐は生姜醤油を薄めてタレにすると美味 | 画像なし |
023 | 名無しさん | 2020/02/01(土) 10:34:04 | 湯豆腐は、醤油と鰹節と刻みネギとトロロ昆 | 画像なし |
024 | 名無しさん | 2020/02/01(土) 16:12:19 | >>21 そういうあなたは | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2020/02/02(日) 02:21:46 | >>18 鱈なんて入れたら | 画像なし |
026 | 某コテハンさん | 2020/02/02(日) 05:08:14 | >>25 勿論、磯のかおり | 画像なし |
027 | 名無しさん | 2020/02/02(日) 06:11:35 | 「湯豆腐の定義」はここに全く関係無い話題 | 画像なし |
028 | 名無しさん | 2020/02/02(日) 07:23:41 | >>26 昆布出汁のシンプ | 画像 |
029 | 名無しさん | 2020/02/02(日) 09:50:43 | > 鍋物に豆腐を入れないで! | 画像なし |